445FX

為替相場分析オタクのブログ

ブログ

トレーダーとかけてレーサーと解く、その心は?

2015-08-01 「テスト(検証)ドライブをしていないマシン(手法)で本番に臨んだら、大事故を起こすでしょう」 車でもバイクでもマシンは何でもよいですが、自分がレーサーだとして、可動テストを一度もやったことがないマシンに乗っていきなりレースに出場…

トレードがもたらしてくれたもの

これは私445が過去にアメブロに掲載したトレード哲学系の文章を再UPしたものです。こちらに掲載と同時にアメブロの方は削除します。 2015-07-28 少し前にこんな記事を読みました。 理由がないと会わないのが知り合い理由がなくても会うのが友達理由を作って…

「自分環境認識」

2015-07-16トレードを行うには、3つの要素が整っていなければなりません。そのプライオリティの高さは以下の順です。① ルールを絶対に守る 「心」② 証拠金に見合った適切な 「資金管理」 ③ 相場の動きを分析する 「技術」どれ一つ欠けてもトレードで勝ち続…

トレード「サクサク大作戦」

2015-07-14こんな話を聴いたことはありませんか?「このまえ読んだトニーたけざきの漫画のタイトルなんだっけ?」と、その時はなかなか思い出せず、まあいいかと意識の上ではその件は忘れていたのに、ある日突然「サクサク大作戦だ!」と思い出したりします…

規律ある生活をお勧めする「2+1」の理由

2015-07-11規律ある常勝トレーダーになる為に、生活習慣や日々の行いを正しくするのが良いとされるには「2+1」の理由があります。なぜ3と書かずに2+1なのかは、こういうことです。1、潜在意識の世界では一事が万事なので、規律正しい生活と行いは規…

トレードをやってはいけない日

2015-07-09まだまだ綱渡りなトレーダーはもちろんのこと、いくらメンホーしなくなった常勝トレーダーであっても、トレードを避けた方がよい日というものがあります。大きな指標発表の乱高下、その前の凪相場、市場の休場などを見送るのは当然ですが、やはり…

メンホーしなくなる時の感覚ってこう

2015-07-08トレードでメンホー(メンタル崩壊)しなくなると、もうずっとメンホーしなくなります。潜在意識がバチッと切り替わっちゃうからなんでしょうね。なんと、その切り替わる瞬間って分かるんですよ!専業トレーダーのダンボーさんが言うには、「こん…

FXとは「枚数をどれだけ上げられるか?」のゲーム

これは私445が過去にアメブロに掲載したトレード哲学系の文章を再UPしたものです。こちらに掲載と同時にアメブロの方は削除します。 2015-06-28あるとき銀茶会メンバーのヒエンさんが言いました。「FXって、どれだけ枚数を上げていけるかのゲームだと思うん…

トレードに向く人向かない人②

2015-06-22人間は最初からトレードに向くようにはできていません。人間が生存するのに必要な心の反射がある限り、トレードでは勝てないようになっています。ではどういう基準で、向く向かないを判断するのか?向く人。相場分析が好きで好きで、愛してやまず…

メンホーした時の特効薬

これは私445が過去にアメブロに掲載したトレード哲学系の文章を再UPしたものです。こちらに掲載と同時にアメブロの方は削除します。 2015-06-17トレード中にメンタルを持ち崩してしまう状態、メンタル崩壊、略してメンホーしてしまった時、どうやって対処し…

ただそうあるだけ

2015-06-10相場が上下するのには意味がなく、ただそうあるだけ。トレードで勝つのも負けるのも、ただそうあるだけ。ずっと勝てないトレーダーも、勝ち組になったトレーダーも、ただそうあるだけ。何をどうやったらそうなれるのか? というものなく、ただ勝ち…

職業としての意識を持ってるかい?

2015-04-25トレードを職業とするなら、したいなら。どんなに辛い時期があったとしても、相場に関わり続けなければいけません。忙しいからチャートを開く時間がないなんて言い訳、言語道断。どんなに忙しくったってスマホでメールチェックくらいはするでしょ…

勝てない期間こそが宝物

2015-04-04相場に真面目に取り組む人って、大概が頭良い系の人なんだと思います。でないと、こんな小難しい数字ゲームを理論立てて分析しようなんて思いませんよね?もしくは何らかの世界で成功した経験があるとか、それなりの自信をお持ちの方なんだと思い…

リアルマネー投下で痛みを感じる必要はない

2015-03-28トレードを勉強している大多数の人が、それなりの負けを経験して本格的に勉強をしはじめたことと思います。「自分の懐が痛むという経験をしないと真剣になれない」というロジックを語る人がいますけれど、それだったら殆どが常勝トレーダーになっ…

神は罰など与えない

2015-03-20愛する自分自身に、自分の分け御霊に、罰を与えるなんてことはしません。ただその経験を感じ取るだけです。では辛く苦しい事態が起きるのはなぜか?悪いコトをしたから罰が与えられるんじゃないのか? 否。己の行いに対して当たり前の反応が返って…

リラックスがキモ

2015-03-02恋愛関係、パートナー、結婚相手を選ぶにあたり、刺激的で緊張感のある関係を求めているうちは、うまいこといかないです。楽な心持ちでいられる相手が本物です。無理矢理リラックスする努力をしなければならないなら、それは一過性の関係でしょう…

交通違反とトレード

これは私445が過去にアメブロに掲載したトレード哲学系の文章を再UPしたものです。こちらに掲載と同時にアメブロの方は削除します。 2015-02-26信号無視で切符を切られました。(>_<)黄色信号から赤信号に変わる瞬間に加速してしまったのです。黄色なら止ま…

トレードに向く人向かない人

2015-02-21トレードの勉強を長く続けていて、自分は本当にトレードに向いているのだろうか?と考える時はありませんか?そんな諸兄に朗報(?)最初からトレードに向く人間はいません。人間という種が生き残ってきたのは、「因果論」による思考や肉体的反射…

ロスカットが好きな人の理由

2015-02-17<ロスカットが嫌だ、苦痛だ、と思う人の理由>●お金が減るから。損を決定させるから。●自分の判断が間違えだったと認めることになるから。自己否定につながるから。<ロスカットをなんとも思わない人の理由>○ロスカットは有限資金を守ってくれる…

インジケーター作りは立派な創作活動です

2015-02-09相場分析と創作(特にストーリーをゼロから造る作業)に使う脳の部位がどうやら違うらしい。脳神経の繋ぎ方を切り替えないといけないらしい。私自身にも自覚があります。トレードとクリエイト作業の時に脳が感じている快楽の種類が違うことに。ク…

相場についてゆくとは?

2015-01-19私たち一般的なトレーダーは、チャートを見て、まさに今のレートで取引しようと考えます。当然です。しかし、そうではないビッグボーイの存在を認識していなければなりません例えば、ドル円が117円だとしましょう。(ポイント以下ざっくり省略)上…

勝っても負け、負けても勝ち

これは私445が過去にアメブロに掲載したトレード哲学系の文章を再UPしたものです。こちらに掲載と同時にアメブロの方は削除します。 2014-11-15勝っても負け=「ルール違反して得た利益」「目標まで待てずに得た利益」「躊躇してエントリー出来なかった相場…

トレードに対する想い

2014-09-24 愛する人のために、我が子のために、親のために。。。人それぞれ、誰かのために自分の生活や性格までも改めようと決意する場面ってあります。例えば、浮気性だった自分が愛した人のために一途になる、とか。親が倒れ、その大切さに気が付いて酒浸…

初心者がトレード講師から学ぶべきは何か?

2014-09-19表層的には、そのトレード講師の手法を学ぶのが入り口になっているのが一般的ですが、初心者にとって手法の種類なんて二の次でいいのです。だって、自分にどんなやり方が合うかなんて、初心者たる己には判断つかないでしょう?だから、○トレードを…

デモトレードを侮るなかれ

2014-09-20デモとリアルは違うって言いますけど、実は違いません。あ、デモだと滑らないけどリアルで滑らされるという違いはあります。システム側の問題ね。(苦笑)リアルトレードは緊張感が違うからミスをすると仰るなら、緊張感のないデモでルール違反を…

一事が万事

2014-09-13よく聞く話で「男は浮気をするもの」というのがありますよね。種の保存のために種をバラまくのが男の本能だ、とか。一夫一婦制は人間の構造上ムリがある、とか。私もそうだと思います。男に限らず女もなんですけどね。(苦笑)ですがそれって、普…

「デイトレード 第1章」を考察(BYてるさん)

トレードを学ぶ上で読んでおいた方が良い書物のひとつに、オリバー・ベレス&グレッグ・カプラ著の「デイトレード」があります。 私445の手法を学びに来てくれる方には必読書として推奨します。もちろん1回こっきりではなく、最低でも5回は読むように言いま…

「反対のコトをやれば勝てる」は嘘

2014-09-11「負けを重ねることならまかせとけ!」なんて言いたくはないでしょうが、そんな状況下にいらっしゃるトレーダーの方々、こんなアドバイスを受けたことはないでしょうか?「毎回ロスカットになるのなら、自分が思う方と逆に打てば勝てると思わない…

見栄っ張りな人にオススメなトレード法

2014-09-07「見栄っ張り」をプラス要素として捉えています。他人に対して虚栄心や体裁をつくろうというのは、けしてマイナスではありません。それはつまり、第三者が視ていれば変なことはしないということでしょう?ならば。自分はその傾向が強いな~と自覚…

お勉強自慢しよう

2014-08-31毎日睡眠時間を削って勉強しています。勉強ノートが何冊何十冊、チャートのプリントアウト何百何千枚、検証何百何千回。手書きチャートにもトライしました。手法レポートの書き写しもしました。師匠の動画のまとめも数十本分作りました。日々の学…